吉田町牧之原市広域施設組合

お問い合わせ・ご質問
サイトマップ

吉田榛原学校給食共同調理場

給食レシピのご紹介

 / 1ページ内の表示数
大豆の磯煮
完成写真
今回は、春が旬の食材“ひじき” を使った料理をご紹介します。
ひじきは大豆と一緒に煮た磯煮にしました。「大豆の磯煮」は、作り置きができるので、多めに作っておくと、お弁当のおかずとしても便利です。
材料
(4人分)
大豆水煮 30g
ひじき(乾燥) 12g
豚肉こま切 30g
にんじん 40g
糸こんにゃく 60g
さやいんげん 30g
1/4カップ
植物油 小さじ1
(調味料)
しょうゆ 大さじ1
さとう 大さじ1・1/2
本みりん 大さじ1/2
和風だしの素 小さじ1/4
作り方
1ひじきはさっと水洗いし、水に漬けてもどし、ザルにあげて水気をきっておく。にんじんは、3cm位のせん切り。糸こんにゃくは食べやすい長さに切り、ゆでてアクを抜く。さやいんげんは色よくゆで、3p位に切る。
2鍋に油を入れ火にかける。豚肉を加えて炒め、肉の色が変わったら、ひじきを加えて更に炒める。全体に油が回ったら、さとう、和風だしの素、水を加えて混ぜ、フタをしてひじきがやわらかくなるまで中火で煮る。
3【作り方2】に、大豆水煮、にんじん、しょうゆ、本みりんを加えて更に煮る。途中でさやいんげんを加える。全体に味がつくまで煮る。
ページトップに戻る
  • 衛生センター
  • 清掃センター・リサイクルセンター
  • 謝恩閣
  • 学校給食センター