
| 豚肉(小間切り) | 120g |
| 大根 | 500g |
| にんじん | 190g |
| さやいんげん | 30g |
| こんにゃく | 180g |
| 和風だし(粉末) | 小さじ1 |
| さとう | 大さじ1.5 |
| しょうゆ | 大さじ2.5 |
| 酒 | 小さじ1 |
| しょうがみじん切 | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 水 | 1/2カップ |
| 1 | 大根は厚めのいちょう切り、にんじんは厚めの半月切りにする。大根は下ゆでする。こんにゃくは適当な大きさに切り、ゆでてアクを抜く。さやいんげんは、色よくゆでて3cm位に切る。 |
|---|---|
| 2 | 鍋にごま油としょうがのみじん切りを入れて、火にかける。香りが立ってきたら、豚肉にんじんの順に炒める。肉の色が白く変わったら、こんにゃく、大根を加えて全体を混ぜ、更に水を加えて煮る。 |
| 3 | 浮いてきたアクを取り、和風だし、酒、さとうを加えて少し煮る。しょうゆを加えて、野菜がや軟らかくなるまで煮る。 |
| 4 | 味を調えたら、さやいんげんを入れて少し煮て味をつける。 |